こんにちは、DIY節約ストイッカーです。
今回は少し趣向を変えて軽めの手洗い洗車でどの程度の運動になるのか、消費カロリーを計測してみましたので結果を報告します。
今回は軽めの洗車です、頑張ったVerの洗車の消費カロリーも機会があれば報告します。
結論、結構いい運動になっていましたのでダイエット中の方には洗車は最適です、愛車も綺麗になり一石二鳥!
それではいってみましょう。
■この記事でわかること
結構疲れる!洗車の消費カロリーは!?
証拠画像(笑)を用いて洗車の消費カロリーについて実体験を共有します。
今回は30分程度の軽めの洗車でした。私は歩数と消費カロリーを計測してくれるスマートウォッチを使用してるのですが今回は洗車直前、洗車直後のスマートウォッチの画像を証拠として洗車の消費カロリーを紹介します。
洗車前
消費カロリーと歩数を横並びで掲載します。
・消費カロリー:1205
・歩数:1550歩
ここからどのように洗車後は変化するかです。


洗車後
洗車後の消費カロリーは以下です。
・消費カロリー:1388
・歩数:3849歩
かかった時間は33分でした。


洗車の消費カロリーまとめ
これまでの内容から洗車での消費カロリー、歩数をまとめます
・消費カロリー:1388-1205=183キロカロリー
・歩数3849-1550=2299歩
かかった時間は30分ですが、それにしては思っていたより運動になっていることがわかっていただけたかと思います。
ちなみに計測に使用した時計はFITBITのCharge 5という時計です。
軽めの洗車の工程(どんな洗車したの?
消費カロリーがわかったところで、どんな内容の洗車をしてこのカロリー消費量だったのかを洗車の工程を合わせて紹介します。
この内容で1台30分なので、同内容を等倍していけば同じ内容で1時間や2時間と時間をかけた際の消費カロリーはわかってくるかと思います。
今回の洗車は特に凝った内容のものではなく、私にとっては軽めの洗車であったことを前置きしておきます。
では見てみましょう。
①ケルヒャーの準備
20M程度はケルヒャーを置き場から車の近くまで運びました
その後、ケルヒャーにホースを接続等の雑務をこなします
②洗剤の準備
洗車用の洗剤をバケツに入れ、水で泡立てます
③初回水洗い
最初に、ほこりなど大き目の汚れを吹き飛ばすイメージで高圧洗浄を車全体に当てます。
④泡洗浄
バケツに泡立てた洗剤を、スポンジに含ませて手洗いしていきます。
※ここでフォームガン(泡を吹きだすノズル)を使うと運動量が起ちます。真心込めて手洗い推奨。
⑤再度水洗い
洗剤を高圧洗浄で流します。
⑥洗車用タオルで吹き上げ
手寧に洗車用タオルで吹き上げます、これもかなりの運動量です。
以上の工程で洗車が終わりです。凝った洗車になると、細部を筆で綺麗にしたりワックスがけしたり、ガラスを磨いたりと体を動かす工程がさらに増えるので、凝った洗車を行った場合の消費カロリーについては機会があったら報告します。
洗車ではしゃがんだり、吹き上げや手洗い時は全身を受かって行うので以外に運動になっているのかと推測しました。
私の考えるダイエット目的での洗車のメリット
まず初めに能書き垂れて申し訳ほざいませんが少し語らせてください。私は一応ストイックにダイエットに励んでいます。ジョギング、筋トレを現状では各々週3日程度こなしていますが、そんな私が感じるダイエットと洗車の関係です。
結論、ダイエット目的での洗車は有効と考えます。理由としては以下3つです。
- ダイエット以外で意味のある運動になる
- 没頭できるのできつさを感じにくい
- 車もとても綺麗になり、とても気持ちがいい
それでは3つについて洗車のPRも兼ねて語っていきます。
ダイエット以外で意味のある運動になる
ダイエットというと、黙々ウォーキングしたり、ジョギングしたり、バイクを漕いだり、筋トレしたり、泳いだりといった手段で皆さん頑張っていらっしゃるかと思います。
ただ、これって弱点があって基本的にダイエットのためだけの行動で他の効果が狙えない割に、結構時間を食うしきついんですよね。
もちろん集中して取り組むことで効果が大きくなる面もあるとは思いますし、ダイエットというのは基本は自分との闘いであり黙々と時間をかけてじっくり取り組んでいくものであるのは疑う余地がありません。
ただ、ダイエットの最大の難関は継続できるか?であり目標の体重、体型を手に入れるまでは継続しなくてはならないのはもちろんのこと、目標を達成した後も体型の維持のため手を抜くことが許されない世界です。
これはこれでストイックで人生に彩りを与えますが、やはり人間常にそういった黙々ときついことを続けるのも中々厳しいのも実情。
また、ダイエットで運動をしている時間を何か有効なことに使えないか考えるのも、忙しい現代人の切実な問題。
それを解決するのが手洗い洗車です。(洗車機ではだめです!)
洗車をすれば当然その結果として車が綺麗になります、時間はかかりますがかけた時間に対するリターンとしては運動によるダイエット効果に加え、車が綺麗になる効果。
忙しくストイックに生きる私たちにとって、一石二鳥なのでこれを使わない手はないでしょう。
没頭できるのできつさを感じにくい
ダイエットで行う運動は突き詰めるときついものばかりです。
以下ネガティブばかりですみませんがたまにはこういうときもありますよね。36歳、体脂肪13%を保っている私もきつい時はあります。
ジョギングであれば20分から脂肪は燃え始めるようですが、20分走るころには息も上がり体も多少痛くなってくるものです。
ウォーキングするにしても、歩いている時間は退屈ですし音楽も聞き飽き動画も見るものが無くなってくる。
バイク漕ぐにしろ足は痛い
泳ぐのなんてそもそも面倒
そういった方にたまには何かに没頭してカロリーを消費するのも良いかと思うので是非とも手洗い洗車をやってみていただきたいです。
洗車中は車を洗うことに没頭できるので、道具の準備や手洗いに歩き回るのも苦ではなくなります。
時間を忘れ、きついと考えることも少なくなり、車を洗うことに集中する。
それで運動になるのだからやらない手はありません。
車もとても綺麗になり、とても気持ちがいい
ここは多くを語りません。
自分で洗った車は、洗い方が何であれ洗った直後は新車並みに綺麗に見えるものです
この気持ちがストレスフルな現代社会において、癒しになることは間違いないです。
終わりに
洗車はいい運動になることがわかっていただけたかと思います。
ダイエットのためだけの運動ではない、スポーツに似た側面があるかと思いますので是非洗車を習慣にして健康的な生活の足しにしていただければと思います。
コメント